“経管”って難しい申請なんですか?<行政書士ってナニ?経管に“準ずる”地位編 1>【真栄里孝也 行政書士事務所】in沖縄
- RIE
- お疲れ様でした。
- 真栄里
- 今後、必要書類をお伝えしますからその時はよろしくお願いします。
- RIE
- 先生、なんだか依頼者の方とても沈んだ表情でいらしていましたね。
RIEも話は聞いていたんですが、よく分かりませんでした。
何があったんですか? - 真栄里
- かなり難しい依頼なんだよ。
建設会社が建設業をするためには許可を受ける必要がある。
その許可要件に“経営業務の管理責任者”略して“経管”を置くことという要件があるんだ。 - RIE
- なんですか?その“経営業務の~~”って?
- 真栄里
- “経営業務の管理責任者”ね。
これは、請負業者である建設業者が工事目的物を完成させ引き渡した後も長期間(瑕疵担保)責任を負うことから設けられた要件なんだ。 - RIE
- どういう意味ですか?
- 真栄里
- つまり、建設業者は仕事が終わった後も完成させた工事目的物、たとえば建物などに瑕疵(欠陥)があれば責任を負うわけなんだが、その責任は仕事終了後の一定期間負う。
おっ、ここで質問です。
一定期間とはどれくらい?
正解したらケーキをおごってやろう! - RIE
- 本当ですか?
ちょっと待ってくださいよ。
民法でしたよねぇ? - 真栄里
- 10、9、8、
- RIE
- ちょちょっと、先生、
何カウントダウンしてるんですか? - 真栄里
- 時間制限があるんだよ。
- RIE
- 六法を見てもいいですか?
- 真栄里
- どうぞ!
7、6、 - RIE
- 1年ですか?
- 真栄里
- Final Answer?
- RIE
- Y-Yes.
- 真栄里
- ・・・
・・・
・・・
残念! - RIE
- え~!
というか先生そのやりとり古いですよ。 - 真栄里
- 古い新しいはどうでも良いのさ。
惜しいねぇ、ケーキはなしです。 - RIE
- 正解は?
- 真栄里
- 建物とかの土地の工作物についての瑕疵担保責任は、
引渡しから5年間
石造、土造、コンクリート造とかだと10年
となるんだ(民法638条1項)。
もっとも、それ以外は引渡時(または仕事終了時)から1年だけどね(民法637条)。 - RIE
- RIEの回答も半分は当たっていたんじゃないですか!?
- 真栄里
- まぁ、半分よりは小さいけど・・・
- RIE
- でしたら、ホールケーキの半分を景品としてください。
- 真栄里
- はぁ(怒)!
多すぎるだろ!
正解したらケーキ1ホールあげるとはいっていないし。 - RIE
- いいえ、先生は“ケーキ”をおごってやろうと言いました。
普通、ケーキと言ったらホールケーキのことですよ。 - 真栄里
- そんなバカな!それは食いしん坊のRIE基準だろ?
- RIE
- いいえ!
ともかく、ケーキの数量を限定しなかった先生にミスがありましたので、ハーフホールのケーキをおごってください! - 真栄里
- ・・・
・・・
ともかく、今はケーキの話でもめている場合じゃない!
“経管”の話だ。
仕事が終わった後も長ければ10年間もの間、建設会社は担保責任を負うわけだが、責任を問おうとした時にその会社が放漫経営で潰れていたということになっては、担保責任を問う相手がいないことになって、注文者が可哀想だ。
そこで、建設業における適正経営を確保するために“経管”を置くことが建設業の許可要件となっているんだ。
“経管”とは、つまり、会社業務を責任をもって管理する人のことなんだ。
“経管”は、会社経営の適正を確保するための人的担保ともいえる。 - RIE
- へぇ~。
建設業って大変なんですね。
でもその“経管”って難しい申請なんですか? - 真栄里
- いや、基本的には易しい手続だ。
会社役員を5年以上していれば、その商業登記簿謄本などを提出すれば(他にも提出書類はあるけど)“経管”になることができる。 - RIE
- じゃ、簡単ですね。
- 真栄里
- 基本の手続はね。
- RIE
- 難しい“経管”の申請もあるんですか?
- 真栄里
- あるんだよ。
経管に“準ずる地位”
というのがそれだ!
-----依頼者帰宅-----
---次話へ続く---
【真栄里孝也 行政書士事務所】のホームページです。