【そこが、”組合”と”会社”の大きな違いなんだ!】<行政書士ってナニ? LLP編>2

RIE
”LLP”ってナンなんですか?
真栄里
まずは、”組合”が何かを知ってる?

RIE
えっと、たしか・・・
・・・あっ!”契約”です。
真栄里
そう!
契約だから当事者は契約を結んだ人達だ。
RIE
まぁ、それはそうですね。
当たり前な気がしますが・・・
真栄里
本当に分かっているのかなぁ?
まぁ、いいや、後で分かることだから。
RIE
で、”会社”と”組合”は何が違うんですか?
真栄里
焦るな!
次は、”会社”が何かを検討するんだよ。
”会社”では当事者は誰?
RIE
えっ?
意味分かりませんが・・・
真栄里
じゃあ、簡単な事例を挙げてみよう。
A組合とB会社があるとします。

A組合が甲社とα売買契約を結びます。
B会社が乙社とβ売買契約を結びます。

このαβ売買契約の当事者は誰でしょうか?
RIE
簡単ですよ~~(^▽^)/
RIEをバカにしているんですかぁ?

A組合と甲社、
B会社と乙社

です。
真栄里
ブッブー。
RIE
えっ|)゚0゚(|
どこが違うんですか?
真栄里
ヒント!
β売買契約の当事者は正解です。
RIE
ということは、α売買契約の当事者が間違っているということですよね?
う~~ん( ̄へ ̄|||)
真栄里
5秒前、4、3、2、1、

はい、時間切れ!
RIE
ナニそれ(≧ヘ≦)
真栄里
正解は、α売買契約の当事者は、A組合の組合員と甲社でしたぁ~~。
RIE
はぁ??
A組合って売買契約の当事者にはなれない、ということですか?
真栄里
そういうこと。
法的にはね。
RIE
なんですか、その”法的にはね”というのは?
真栄里
実際は、契約書とか、お店の看板には、~~組合と書かれているはずだが、法的には当事者は組合員ということなんだ。
RIE
β契約の場合は、B会社が当事者ですよね?
B会社の株主とかが当事者じゃないんですよね?
真栄里
うん、そう。
そこが、”組合”と”会社”の大きな違いなんだ。
RIE
つまり?
真栄里
つまり、契約の当事者になれるかどうか、
法的に言うと、権利義務の帰属主体になれるかどうか、という違いがあるんだ。
”組合”は権利義務の帰属主体にはなれないが、”会社”は権利義務の帰属主体になることができるんだ。
もっと言うと、”会社”は”法人(ほうじん)”なんだ。
RIE
あ~、聞いたことあります。
”法人”って私たちのような生身の肉体を持たないけど、私たちと同じように法的に扱われる存在ですよね?
真栄里
そうそう!
”会社”は”法人”だから権利義務の帰属主体となることができるけど、”組合”は”法人”ではないんだ。
だから、”組合”の場合は、その構成員である組合員が当事者(権利義務の帰属主体)となるんだよ。
RIE
あ~~、なるほど!
じゃあ、生協(CO・OP)は、生活協同組合ですから、”組合”なんで、当事者にはなれないわけですね?
真栄里
あっ、いや、それは違う。
RIE
はぁ?

---次話へ続く---

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日頃からのご支援、誠にありがとうございます。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、下記2つのブログに参加しております。
何か感じるものがございましたら、クリックをお願いいたします。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

お手数をお掛けしまして申し訳ありません。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。