
罰金払ってきてくれない?<行政書士ってナニ? 法とは何か>5・罰金
罰金
人ごと判断
が問題でしょ?
そんな判断を認めたら判断が人ごとに違うことになって大変なことに…
だから決められたことは守りましょ。
とはいえだ、本当にそんなところでまで信号を守る必要があるかを問うことは無駄ではないだろうな。
あえて、信号無視をして捕まってその法律の合憲性を争う、ということもありだろう。
そこまでして争いたいんですか?
考えることに意味がある。
実際にそんなことで訴訟を起こす人はいないかもだが。
一律判断
最終的には法改正をするのかという政治判断になる。
その前に訴訟になるのなら司法問題だな。
罰金
横断歩道は赤
道はひたすらな直線で地平線が見えるくらい開けた土地
右からも左からも自動車が来ないことが確実にわかっている状態
でたまたまRIEが捕まったと想像してみ。
んで、罰金払えと言われるわけだ。
じゃさ、今日警察署に行って俺の代わりに罰金払ってきてくれない?
いくら?
信号無視だから。
払うわけないでしょ?
自分で払ってきてください。
---終---
どっちでもいい(笑)<行政書士ってナニ? 法とは何か>3・調整問題
br>
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日頃からのご支援、誠にありがとうございます。
沖縄在住の特定行政書士、真栄里です。
特定行政書士や行政書士の仕事について少しでも多くの方に理解していただきたく、下記のブログに参加しております。
応援クリックをよろしくお願いいたします。