【普通じゃない人もたま~にいたりするのが世の中だよ!】<行政書士ってナニ? 飲食店開業編>4

RIE
あと、どんな基準があるんですか?
真栄里

3 調理場
壁、板など適当な材料を用いて客室と区画すること。

とある。

RIE
調理場と客室を区別すれば良いんですね。
しかし、「壁、板など適当な材料を用いて」というのはよく分かりませんねぇ・・・
結局、どういう材料を使えば良いんですかね?

真栄里
まぁ、そこは役所に事前に相談する必要があるよな。
RIE
しかし、何で客室と調理場を区画する必要があるんですかね?
RIE、オープンキッチンとかにしたいんですけど。
真栄里
オープンキッチンってたしかに雰囲気いいもんな。
でも、飲食”業”をする場合は、調理場と客室は区画する必要があるんだ。
不特定多数の人が出入りする客室と調理場を同一区画にすると、客室に入り込んできたほこりなどが、調理場にも入ってきて衛生上問題が出てくるから・・・。
RIE
それはそうですねぇ。
あと、

4 調理場床面
耐水性材料(タイル、コンクリートなど)で排水が良く、清掃しやすい構造であること。

とありますね。
これは分かりやすいです。

5 調理場内壁
床面から高さ1mまで耐水性材料で腰張りすること。

とあります。
結局、調理場内は、耐水性材料を使わないといけない、ということですね。

真栄里
そうだな。
飲食店は、必ず水を使うわけで、その水が床や壁にしみこんだら、蚊が発生したりして伝染病の発生源にもなりかねないからなぁ。
飲食店営業については水回りに特に気をつかう必要があるからしょうがない。
RIE
しかし、そんな基準を作らないと守らないものなんですかね?
普通は、耐水性材料を使うんじゃないですか?
真栄里
普通はね。
でも、普通じゃない人もたま~にいたりするのが世の中だよ!
木の床の上に、ビニールをひくだけとかさ。
RIE
まさか|)゚0゚(|
真栄里
タイル張りとかコンクリートとかはコストがかかるからなぁ。
できるだけ開業資金は抑えたいのが営業者の本音だよ。
RIE
それは分かりますけどねぇ・・・
当たり前のことでも規定しないといけないんですね。
真栄里
そういうこと!
RIEだってそうだろ?
RIE
えっ?何がデスか?
真栄里
行政書士になりたいなら試験勉強をするのが当たり前なのに、その当たり前のことをしない・・・
俺が強制しないとあまりやってない。
RIE
いえ、最近はそんなことありません。
ちゃんと勉強してます。
真栄里
ほぅ、何時間勉強してるんだ?
RIE
えっと、それは8時間くらい?
真栄里
マジか?
それは凄いな。
そんなに勉強していたとは知らなかった。
1日に8時間もしてたら今年は大丈夫だ!
RIE
えっ?
1日8時間?
そんなにしたらRIE死んでますけど・・・
真栄里
はぁ?
じゃ、1日何時間勉強してるんだ?
RIE
えっと、だいたい1時間くらい?
真栄里
なんだそれ、さっきの8時間というのは1週間の勉強時間か?
RIE
はい!
真栄里
自信をもって言うな ゛(`ヘ´#)
当たり前のことをしていないRIEが、”当たり前のことでも規定しないといけないんですね”、と言っている場合じゃないぞ!

---次話へ続く---

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日頃からのご支援、誠にありがとうございます。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、下記2つのブログに参加しております。
何か感じるものがございましたら、クリックをお願いいたします。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

お手数をお掛けしまして申し訳ありません。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。