Stay home!<行政書士ってナニ? コロナウィルス編>

RIE
緊急事態宣言で外出自粛ですねぇ、沖縄も。
真栄里
知らないうちに社会にウィルスを拡散させることを防ぐためだからな。
RIE
Stay home!
真栄里
俺は、
Stay at home
がすきだ。
RIE
?何が違うんです?
RIEのは間違いでした?

真栄里
いや、どっちも正しい。
RIE
びっくりした。
じゃ、どっちでもいいですね。
真栄里
まぁ、基本的には好みの問題。
だけど、俺は、
Stay [at] home
がいい。
RIE
ナンでですか?
何か意味に違いがあるんです?
真栄里
まず、辞書を確認すると、
Stay at home
は、《主に英》と表記されている。
逆に米は、
Stay home
だ。
RIE
へぇ~
真栄里
GOV.UKでは、

Stay at home

と表記されている。
アメリカのCDC(アメリカ疾病予防管理センター)では、[ IF YOU ARE SICK ]の部分で、

Stay home

となっている。

RIE
英と米でちょっと違うんですねぇ。
なんで?
真栄里
まずは、文の構造が違う。
RIE
え~、文法の話?
真栄里
まぁ、聞けよ。
面白いから。
RIE
面白いのは先生だけであって…
真栄里
だったら、ここから出ていけ!
RIE
あ、パワハラ!
真栄里
ここは、俺の秘密基地なんだよ!
俺のプライベート空間。
RIE
兼翻訳事務所でしょ。
RIEはその従業員です。
真栄里
来いとは言ってない。
RIE
帰る間も惜しんで事務所に来ているのにそんなこと言うんですか?
真栄里
いや、帰れよ!
RIE
外出自粛中です。
不要不急の外出は避けましょう。
Stay home
です。
真栄里
だから、俺は
Stay at home
が好きなんだって。
RIE
だからどういった違いがあるんですか?その2つの表現に。
真栄里
その話の途中だった。RIEが邪魔するから一瞬忘れた。
文の構造が違うという話だ。
Stay home
の[ home ]は副詞だ。
Stay home は、だから動詞+副詞

Stay home
動詞+副詞

となる。

RIE
副詞…
そうそう聞かない言葉…
真栄里
で、
Stay at homeは、動詞(動)+前置詞(前)+名詞(名)となる。

Stay at home
動詞+前+名

だ。

RIE
フーン…
そんなこと言われてもねぇ…
真栄里
楽しいのはここからなんだよ。
前置詞っていうのは、前の語句との関係を表す品詞だ。
たとえば、

I live in Okinawa.

では、住むという[ live ]と[ Okinawa ]という名詞の関係は、住むという行為がなされている場所が沖縄という場所だということを前置詞[ in ]を用いて表しているんだ。
つまり、沖縄という場所に住んでいますよ、ということだ。

RIE
当たり前な気がしますけど?
真栄里
そうだよ。
当たり前の分析をして、それを今回の文に適用していくんだよ。
RIE
分析は、別のサイトでしてください。
ここでは結論を教えてください。
真栄里

まぁいいだろう。

Stay at home
家にいてください。

Stay home
家にいる状態でいてください。

RIE
はい?
何が違うんですか?
真栄里
要は、

Stay at home は学校とか仕事場とかではなく、「家」にいてください。
Stay home は外出しないでください。

って感じかな。

RIE
何が違うんです?
真栄里
はぁ?
日本語だぞ!
「家にいてください」は、家にいてね、というお願いで、外出しないでとまでは言っていない。
「外出しないでください」は、外出しないで家にいたままで過ごしてください、というお願いだよ。
RIE
ということは[ Stay home ]がより強いお願いという感じですね。
真栄里
そんな感じかな。
RIE
そういえば、東京都知事は、はじめは[ Stay at home ]っておっしゃってましたが、少ししたら[ Stay home ]って言いだしました。より強いお願いをしているということなんですかね?
真栄里
東京都知事は語学に堪能だからそういう意図があるのかもしれんな。わからないけど。
RIE
数週間の我慢です。
早くコロナをやっつけて人類の強さを見せつけましょう!
真栄里
RIEは早く家に帰るように。
RIE
外は汚染されていると思うので嫌です!
さて、おやつの準備をしましょうかね。
真栄里
さっきも食べたろうが…

---終---

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日頃からのご支援、誠にありがとうございます。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、下記のブログに参加しております。
応援クリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。