1日違いでこんな差があっていいんですか?<行政書士ってナニ? 持続化給付金編>10
申請認められますか?
たった一日違いなのに…
4月2日もOKで良いじゃないですか…
4月3日OKだとしたら、今度は4月4日もOKで良いじゃないか、
4月4日OKだとしたら、今度は4月5日もOKで良いじゃないか
4月5日OKだとしたら、今度は4月6日もOKで良いじゃないか
4月6日OKだとしたら、今度は4月7日もOKで良いじゃないか…
無限に伸びていくだろ?
どこで止めるんだ?
あ、でも10万円の定額給付金も4月27日生まれの子には支給されますけど、4月28日生まれの子には支給されないんですよ。
1日違いでこんな差があっていいんですか?
どこかで基準日を決めないと支給することができない。
なぜ4月27日を基準日にしたのかの検証は必要としても、基準日の翌日に生まれる子は必ず出てくるからいつを基準日としようとも1日違いで差が出てくるのは避けられない。
非情な判断です。
でも、妊婦といっても妊娠何か月をいうのか?の問題が出てくるだろうな。
妊娠9週前後のようですね。
そうすると、妊娠をしていても母子手帳を持っている方と持っていない方がいるわけだ。
基準日に母子手帳を持っている妊婦さんの赤ちゃんは給付対象者で、持っていない妊婦さんの赤ちゃんは給付対象外となることもありそうだな。
そしたら、母子手帳を持っているかどうかで10万円がもらえるかどうかが変わってくるじゃないですか…
それもまたおかしな話の気がします。
ただ、赤ちゃんの心拍が確認できた後にもらう母子手帳を持っている妊婦さんの赤ちゃんは対象にするという判断もありだろう。
更にぎりぎりの事例を考えると、受精初日が基準日の場合も含めるのか?という問題があるな。
もちろん、その判断が政治的におかしいと思うのならば行政に働きかけるなり、投票するなりして第二回目の基準日を定めさせることもできる。民主主義国家だからな。
大変なんですね。
正解はないわけだから。
せんせいは、牛乳の賞味期限当日に牛乳飲みますか?
じゃ、賞味期限2日後は?
4日後は?
5日後は?
最大7日後までは飲んだことある。
賞味期限の意味ないじゃないですか!
わかってて聞いてますから。
賢くはないです。変態なだけです。
皆言ってますよ、大人でこれだけ牛乳飲む人見たことないって。
俺は子供心を忘れていないだけだ。
後から仕事ぶりを監督しに行くからな。
---次話へ続く---
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日頃からのご支援、誠にありがとうございます。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、下記のブログに参加しております。
応援クリックをよろしくお願いいたします。