夜の人件費は高いですから。<行政書士ってナニ? NPO法人編>7

真栄里
「公益」なんてわからないだろ?
RIE
わかりますよ!
バカにしないでください。

真栄里
そうなんだ?
RIE
つまりは、
「公」の利益です。
「私」を捨て去るということです。
しかし、”収益型”でありながら、「公益」を実現するって難しいんじゃないですか?
真栄里
まぁね。
こういうケースが考えられるだろうな。
例えば、保育事業をするために”収益型”の「NPO法人」を設立したとしよう。
その事業からの収益を経費を除いて、再びその事業に投資するわけだ。
具体的には、母親が夜働く母子家庭の子供の預かり保育に収益を投資して、人的要員を揃え、物的設備を充実させる、ということがあるだろうな。
RIE
あ〜、確かに!
どんな仕事でも、夜の人件費は高いですからね。
しかし、すごいですねぇ。
収益を自分のポケットに入れないで、母子家庭の母親のために保育所を充実させるなんて。
真栄里
そうだろ!
並の意気込みじゃないはずだよ。
そういう人にとっては、収益は「公益」を実現するための手段にすぎないんだ。
RIEも少しは見習う必要があるんじゃないか?
RIE
RIEにだって少しは「公共心」あります!
真栄里
ふ〜ん。
例えば?
RIE
道端にゴミは絶対に捨てません。
真栄里
意外だな!
RIE
でしょ!
って、違うでしょう(≧ヘ≦)
見たまんまですよヽ(`⌒´メ)ノ
ま、それはさておき、他にNPO法人にタイプはあるんですか?
真栄里
あとは、「広報型」や「本業発展型」があるな。
RIE
例えば?
真栄里
顧客のニーズに合った保険商品をアドバイスするために、保険会社が保険相談を業務とするNPO法人を設立するとかが考えられるだろう。
RIE
あ〜、なんか、「ほけんの窓口」とかいうのが最近ありますよね。
あれですかね?
真栄里
あれは株式会社だから違うけどな。
RIE
あっ、そうなんですね。
真栄里
ま、とにかく、複数のタイプがあるが、どのタイプであっても、特定非営利活動促進法に定められている20の活動内容に合致する活動でないとダメなわけだ。
RIE
間口が狭いんですねぇ。
真栄里
まぁね。
NPO法人を隠れ蓑にして営利活動をされては困るからな。
RIE
なんか、間口の狭さでいうと、先生に似ていますね(⌒-⌒)
真栄里
はぁ?
どういう意味?
RIE
近づきにくいという意味ですよ!
真栄里
どこが?
RIE
だって、先生あまり話をしないじゃないですか!
それにいつも何かを考えている感じの顔をしています。
真栄里
そうなのか?
知らなかった。
ん?
でもRIEはしょっちゅう話しかけてくるだろ?
RIE
それは・・・(。・・。)
真栄里
ははぁ〜、もしや俺の邪魔をしているんだな。
RIE
・・・
・・・
先生は、もっと空気を読む訓練をした方がいいと思います。

---次話へ続く---

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日頃からのご支援、誠にありがとうございます。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、下記2つのブログに参加しております。
何か感じるものがございましたら、クリックをお願いいたします。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

お手数をお掛けしまして申し訳ありません。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。