政治の宗教化

組織票<行政書士ってナニ? 選挙編>2・政治の宗教化

政治の宗教化

政治の宗教化

RIE

政治自体の宗教化

って?

真栄里
宗教の核心は何だと思う?
RIE
神ですね。
真栄里
神がいないと宗教は成立しないからそうだな。
で、それから何が核心だ?
RIE
神を敬う?

信仰

真栄里
まぁ、そうだな。
一言で言えば、「信仰」が宗教の核心の一つだ。
信じることなんだよ、宗教は。
RIE
先生にはもっとも向いていない(笑)
いつもなんで?なんで?って聞いてくるし。
真栄里
まぁ、質問をするというのは、おかしくないか?という疑いが前提となっていることが多々あるからな。
疑っていては信仰心は育たない。
疑って疑って疑った最果てに信じるということもあるわけだから常に信仰と疑いが非両立というわけではないが。
RIE
少なくとも、先生は、何かを無条件で信じるということはできないですね。
真栄里
俺のことはどうでもいい。
というか、これでも幼稚園まではカトリック幼稚園に通っていたんだよ。
RIE
あ、たしかに。
それなのに、疑いまくり(笑)
真栄里
いろいろと気になることがあるんだよ、俺はほっとけ。
今は、政治自体の宗教化の話だ。
RIE
今の話からすると、政治も信じるかどうかということになっているということですよね?

組織票の実態

真栄里
そう。
○○政党教
□□政党教
♦♦政党教
だな。
組織票とか言われたりしているが、組織票はとある政党教の信徒の票といえる。
RIE
それは言い過ぎじゃ?
真栄里
政党を信じているからこその組織票だよ。
誰が出ようとも、○○政党から出馬する候補者を応援するだろ?
候補者の人柄や政策ではないんだよ。
政党の政策があって、それを信じているからこそ、その政党から出馬する候補者は誰であっても応援するわけだ。
RIE
とはいえ、どの政党の政策が良いかなぁって考えるわけでしょ?
宗教とは違うんじゃないですか?
真栄里
政党は政策をパッケージにして有権者に選択させるわけだが、そのパッケージが唯一のパッケージではない。
色々な組み合わせがある。
Aパッケージのこれとこれ
Cパッケージのそれとそれ
といった政策を選びたいとしてもAかCの二択を迫られるのが今の政党政治の特徴だ。
有権者は考えることをやめて、どのパッケージを受け入れるかを感覚で決めていく。
それは、議論を通じた政治とはかけ離れた状況だ。

---次話へ続く---

祭政一致<行政書士ってナニ? 選挙編>1・政治
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日頃からのご支援、誠にありがとうございます。
沖縄在住の特定行政書士、真栄里です。
特定行政書士や行政書士の仕事について少しでも多くの方に理解していただきたく、下記のブログに参加しております。
応援クリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。